2021年03月29日

DLやまぐち号(3/27と3/28)

 鹿野での弾正糸桜の撮影後、清流通りを通り二所神社に立ち寄り津和野に向かいました。徳佐では八幡宮の桜見学の車で渋滞していました。かなりの人出でコロナが心配になります。DL撮影後は県道を通り、神角のしだれ桜を見て帰宅しました。また昨日は予想通りの雨と風でしたが、山口は満開前なのかほとんど桜は散っていませんでした。また当分楽しむ事が出来るので良かったですね。
鹿野の二所神社参道入り口で(水車小屋バックのしだれ桜とミツマタの花UP)
210327024.jpg
















210327027.jpg















津和野の太鼓谷稲成神社の参道の赤い千本鳥居
210327028.jpg















津和野大橋を渡る赤いキハとDLやまぐち号(往路)
210327029.jpg
















210327030.jpg















神角のしだれ桜
210327031.jpg















神角八幡宮で
210327032.jpg
















3/28(日)山口市大歳の千代丸橋にて(初めての小雨の中と濁った川での撮影)
210328001.jpg
















210328004.jpg















維新公園で
210328007.jpg













posted by tukachan at 05:00| 山口 ☀| DLやまぐち号 | 更新情報をチェックする

2021年07月04日

久しぶりのDLやまぐち号

 昨日は、山口ゆめ回廊博覧会(7/1〜12/31)のオープニングイベントの一つとして山口市の事業費の適用を受け、日本旅行による「山口ゆめ回廊博覧会」号で行く7市町村の魅力に触れる格安の日帰りツアーが実施され、DL「やまぐち」号が「山口ゆめ回廊博覧会」号のHMをつけて走りました。通常運行の時間と同じでしたが、私は往路の大歳駅の通過時だけを撮影しました。復路ではHMが変わっていたようです。
210703004.jpg














210703005.jpg














210703007.jpg














210703008.jpg














210703009.jpg

















大歳駅での交換シーン(密にならずに良かった)
210703002.jpg













posted by tukachan at 04:59| 山口 ☁| DLやまぐち号 | 更新情報をチェックする

2021年07月09日

JR西 7/7ニュースリリース 夏の特別イベント発表

 昨日のネットサーフィンでJR西日本のNewsRelese「DL山口号夏のイベント実施のお知らせ」を見つけました。イベントは3つ有り、「DE10型ディーゼル機関車による重連運転」か目に留まりました。現在の山口線はDLやまぐち号はDD51型ディーゼル機関車1機で牽引され運行されていますが、8月1日(日)、8月7日(土)、8月8日(日)、8月9日(月)、8月14日(土)、8月15日(日)の6日間はディーゼル機関車「DE10+DE10」の重連運転が行われるそうです。DE10は日頃は車両所で車両入替えなどで使われているので大変珍しいそうです。
詳しくは↓JR西 ニュースリリース をご覧ください
posted by tukachan at 07:00| 山口 ☁| DLやまぐち号 | 更新情報をチェックする

2021年08月29日

地福駅俯瞰

 昨日もDLやまぐち号としてDE10の重連が走るので、出かけました。でも大山路を覗いて見ると初日と同じぐらいの人出だったので、地福駅が俯瞰できる山に登りました。復路も本門前踏切もすごい人出だったので、パスして篠目の篠直にしました。予想通りで、若者が一人だけでしたが、後から追っかけ組が3人来ただけでした。今日はロープ内に入る人がおらず、お行儀が良かったのか、運転手が手を振ってくれました。
地福駅正面俯瞰
210828016.jpg
















210828001.jpg
















210828002.jpg
















210828006.jpg
















210828010.jpg
















篠直(山口線最大のサミット手前で)
210828013.jpg
























210828015.jpg
























210828017.jpg

















210828018.jpg














posted by tukachan at 04:00| 山口 ☀| DLやまぐち号 | 更新情報をチェックする

2021年09月19日

ラストラン週のDLやまぐち号

 この3連休でDLやまぐち号はラストランなので、彼岸花とのコラボ狙いで出かけました。いつもの湯田温泉駅先の彼岸花は丁度見頃を迎えていましたが、撮影者は5人だけでした。台風14号の影響か撮影者は少なかったので、お立ち台巡りで、往路だけ追っかけしてしまいした。
湯田温泉駅先の彼岸花と(台風の影響か安定しない天気でした。)
210918001.jpg

















210918003.jpg
















210918004.jpg
















久しぶりの長門峡お立ち台で
210918007.jpg
















徳佐S字カーブ先で
210918009.jpg
















210918011.jpg













posted by tukachan at 05:00| 山口 ☀| DLやまぐち号 | 更新情報をチェックする

2021年09月22日

ラストラン前日のDLやまぐち号と中秋の名月

 アップが遅れましたが、20日の日曜日(ラストラン前日)もDLやまぐち号を一ヶ所だけ宮野の国道262号の跨線橋で撮りました。
 前日の帰りに下見していたのですが、出かけるのが遅く撮影者が多くおられたので上の陸橋にしました。また中秋の名月は微妙な天気予報だったので、早起きし自分の部屋から撮れました。
山口駅でDLと交換のキハ47
210919001.jpg
















210919006.jpg
















210919008.jpg























21日AM4:30以降撮影の中秋の名月
210921001.jpg
















210921004.jpg













posted by tukachan at 05:00| 山口 ☀| DLやまぐち号 | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。