鹿野での弾正糸桜の撮影後、清流通りを通り二所神社に立ち寄り津和野に向かいました。徳佐では八幡宮の桜見学の車で渋滞していました。かなりの人出でコロナが心配になります。DL撮影後は県道を通り、神角のしだれ桜を見て帰宅しました。また昨日は予想通りの雨と風でしたが、山口は満開前なのかほとんど桜は散っていませんでした。また当分楽しむ事が出来るので良かったですね。
鹿野の二所神社参道入り口で(水車小屋バックのしだれ桜とミツマタの花UP)
津和野の太鼓谷稲成神社の参道の赤い千本鳥居
津和野大橋を渡る赤いキハとDLやまぐち号(往路)
神角のしだれ桜
神角八幡宮で
3/28(日)山口市大歳の千代丸橋にて(初めての小雨の中と濁った川での撮影)
維新公園で
