昨夜は部分月食と言っても「ほぼ皆既月食」を自宅の庭から撮ろうとしましたが、中々現れず公園のいつもの井堰に出かけました。山口では欠け始めは16時19分頃で、見え始めるのは17時20分頃だと調べていたのですが、丁度姫山と被ったのか、やっと17時30分ごろ現れてくれました。その時点ではかなり欠けていて、赤胴色とはいきませんでしたが、食の最大時間が近づく頃は綺麗な赤銅色になりました。
17時29分ごろ姫山から出始めた直後
17時43分頃の赤銅色の月
食の最大時18時03分頃の月
月の左横にオリオン座が見えます
食の最大が終わり約30分後の月
食の終わり19時48分過ぎ元の満月に戻った月
【関連する記事】