2021年08月01日

DLやまぐち号DE10重連初日

 今日はDLやまぐち号がDE10の重連運行の初日なので、撮りに出かけました。でも大山路の駐車場と人をを見て蜜なのでパスして、長門峡の国道側と白井の里の往路と復路は篠直手前だけにしました。最近のコロナは変異ウイルスに変わってきており、飛沫から空気感染に変わって来ているので、恐ろしいですね。往路の撮影後は、むつみのヒマワリを撮影しました。丁度見頃を迎えておりラッキーでした。
DE10重連(往路先頭DE10 1075HM「関」復路先頭DE10 1531HM「関」)
長門峡にて
210801019.jpg
















210801002.jpg
















210801003.jpg















白井の里で
210801004.jpg
















210801005.jpg
















210801006.jpg















篠直手前の踏切で
210801015.jpg
















210801016.jpg
















210801018.jpg














posted by tukachan at 23:00| 山口 ☁| GLやまぐち号 | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。