2020年08月15日

やっとペルセウス座流星群

 昨夜から今日の明け方にかけて、いつもの井堰で、ベルセウス座流星群を撮りに出かけてました。本当は流星群の活動が極大となるのは8月12日の深夜22日が最大と予想されていましたが、今年は雲が多く、この場所では中々晴れ間が広がらず、昨日となりました。でも目視では近くを火球となって流れていく流星も見られましたが、中々カメラをセットした方向には通過してくれませんし、通過しても尻切れでした。残念!!
201508003.jpg
















201508005.jpg
















201508013.jpg
















201508014.jpg
















201408003.jpg
















posted by tukachan at 08:45| 山口 ☀| 写真 | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。