昨日は梅雨も明け、暑さに慣れるため久しぶりにお山に登りました。県内では高い方なので涼しく過ごせました。鳥はサッパリでしたが、蝶とかアブなど昆虫などがお相手してくれました。

教えてもらった珍しい蝶、帰って調べるとこのオオムラサキは準絶滅危惧で日本の国蝶に指定されていました。
オオムラサキ
ヨツスジハナカミキリ
マルハナバチでしょうか?(後ろ足に花粉篭と呼ばれる部分があります。)
ハナアブ
ツマグロヒョウモン♂
【関連する記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。