今日の未明に、秋吉台に夏の風物詩のペルセウス座流星群を撮りに出かけて来ました。星撮りは久しぶりです。最近は撮りたくても、雲に邪魔されて撮っていませんでした。今回も、お月様の明かりと雲がどうなるか心配でしたので、ネットの雲情報を信じ、月は沈む時間に合わせ出かけました。ネットでは1時間に30個ぐらいは条件が良ければ見えると出ていましたが、中々そうは行きませんでした。
秋吉台はかなりの人が居られましたが、私が着いた時には、雲が多くありどうだったのでしょうか。

連写撮影で撮ったので星ぐりぐりにしてみました。
撮れたペルセウス座流星群
その他