今日は散歩の途中、矢原河川公園のエノキの中で子育て中のヒヨドリを見つけました。ヒヨのヒナが4羽で巣立ちして間もなくで、少しぐらいは飛べそうでした。撮影中も私の撮影を嫌ってか、親鳥の先導で1回ほど木を変わりました。
ずっとファインダー越しに見ていましたが、餌やりが一番大変そうでした。虫類も多かったけれど熟れた桑の実も食べさせていました。
4羽の雛達(左下の雛は一番大きく、個体差が有ります。)向こう側からは葉っぱで隠れ見えません。これではカラスにも見つからないでしょう。
親鳥はヒナの身づくろいまで手伝っているようです。
親について飛んで場所移動したヒナ達
親鳥の運んだ桑の実を食べるヒナ達
ヒナのアップ
お疲れの親鳥
【関連する記事】