2019年04月14日

SLやまぐち号HM流鏑馬バージョン

 昨日はSLやまぐち号のヘッドマークを流鏑馬バージョンに変更されて走るので、仁保の二反田伐採地の俯瞰を撮って津和野まで追っかけで行って来ました。途中1ケ所、津和野の旧道野坂峠から撮りいつもの転車場に向かいました。返しは牧ケ野スーパーZからの俯瞰を予定していたのですが、明日(4/14)鷲原八幡宮で行われる流鏑馬神事の前日練習を撮ろうと立ち寄りましたが、中々始まらず粘って待ったために俯瞰は中止しました。で白井の里まで撮影場所を探して見て回りましたが、これまたビックリまだ桜はしっかり残っていました。先週より綺麗に見えました。結局先週と同じ牧ケ野の築堤を走るSLを撮りました。 今年は異常なのか、3週も桜を絡めて撮れたのは初めてでした。
仁保の二反田伐採地中段から
1904130002.jpg
























1904130011.jpg
















旧道野坂峠から
1904130003.jpg













津和野(転車場)にて
 D51同士
1904130004.jpg
















1904130005.jpg
















1904130006.jpg
















流鏑馬神事前日練習風景(緊張感漂っていました。)
1904130013.jpg














1904130015.jpg
















1904130016.jpg
















1904130012.jpg
















牧ケ野築堤を力行するD51
1904130008.jpg
















1904130017.jpg
















1904130018.jpg
















1904130019.jpg














posted by tukachan at 05:36| 山口 ☀| SL2019春 | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。