今日は明日のSLやまぐち号の撮影で、彼岸花とのコラボ撮ろうと思っているので、自宅から仁保駅まで彼岸花の咲き具合を見にでかけました。最初に大山路の踏切とその手前(春は菜の花が植えてある田んぼ)を見ましたが、明日より土日のほうが良さそうです。それから仁保地と仁保駅に行きました。仁保駅では丁度、特急「隠岐」と普通列車に出会えました。黄花コスモスが咲いて、クマバチや蝶も舞っていました。台風の影響で風がありましたが、なんとか撮れました。帰りに香山公園に立ち寄るとタイミング良くカワセミが来ており、皆さんと久しぶりに撮ることが出来ました。

仁保駅で
黄花コスモスとクマバチ
彼岸花とナガサキアゲハ♀
黄花コスモスとキタテハ
気になるので、仁保地の「道祖神」で検索すると田神様(タガミサー)と出てきました。
香山公園のカワセミ
【関連する記事】