2016年07月23日

2016・SLやまぐち号重連初日

 今日は2カ月半ぶりにSL撮影に行きました。来年からD51-200の投入も予定されており、重連もC57-1とD51-200になるかも知れません。そうするとC56-160との重連も見られなくなるかもしれないので参戦です。
 さすが重連初日なのでしょうか、有名お立ち台は撮り鉄の方で満員状態でした。こんな状態久しぶりに見ました。
大山路にて
 SLのひとつ前のキハ(今日はレノファ山口のラッピング車両では有りませんでした)
B92A2110.jpg




















C56-160も良く煙を吐いてくれてます(隣の大阪から来た人も満足しているようでした)
B92A2143.jpg



















阿武川第一橋梁
B92A2160.jpg




















B92A2195.jpg



















HMはSLやまぐち号の通常マークでしたがC57-1・C56-160ともに白線がありませんでした。これって重連仕様でしょうか?

posted by tukachan at 15:16| 山口 ☀| SL2016夏 | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。