2012年05月12日

けもの道

今日は今まで行ってみたいと思っていた木戸山トンネル出口俯瞰に挑戦してみました。入口はすぐに分かりましたが、登るにつれ、足跡を見失いました。行け行けで上を目指し、登りました。途中から完全にけもの道になりました。植林帯を抜けたところで、水たまりがありました。まだ濁っています。猪か何かの水飲み場かもしれません。50分かかって、運よく大きな岩の上に出ました。多分ここと思いました。しかし俯瞰と言ってもトンネル出口しか見えません。樹木が生長してこんな状態になったのだと思いました。でも別にあるのかもしれません。ですが今日はここで撮ることにしました。降りる時も道に迷い、30分もかかって、バテテしまいました。返しは一度家に戻り、篠直に行き撮りました。煙は良く吐いてくれ、大満足です。

この岩の上に出ました。P5122527WEB10.jpg




















ここしか見えません。とほとほIMG_9755WEB10.jpg



















やっぱり篠直IMG_9887WEB10.jpg



























IMG_9900WEB10.jpg



























IMGL3062WEB10.jpg



















IMGL3069WEB10.jpg


















IMG_9923WEB10.jpg























posted by tukachan at 20:23| 山口 ☀| SL2012春 | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。