2021年05月04日

藤河内茶園

 昨日は宇部市小野地区の八十八夜お茶まつりが「アクトビレッジおの」で開かれると聞いていたので、出かけて来ました。でもこのコロナ禍で、密を避けようと今年は茶摘み体験が開かれないので、直接藤河内茶園に行きました。行ってから4〜5人ぐらい人は来ただけで、この新緑の広い茶畑を堪能しました。ここは小野茶が集中栽培されていて、西日本最大級の茶畑だそうです。
0K7A0479.jpg














0K7A0482.jpg














0K7A0494.jpg














0K7A0500.jpg














0K7A0521.jpg














0K7A0529.jpg














0K7A0536.jpg














0K7A0579.jpg














posted by tukachan at 05:00| 山口 | 写真 | 更新情報をチェックする

2021年05月07日

みずがめ座流星

 昨日の朝は、ネットで見た「2021年5月6日みずがめ座流星群が極大」の記事を思い出し自分の部屋から撮ってみました。でも窓のガラス越しと、街灯が邪魔したのか画面の端っこに流れ星とはっきり分かるのは1枚だけ撮れたのが有りました。 今度はこの5月26日の夕方から皆既月食が見られそうなので、雲がなければリベンジしたいと思います。
210506-0.jpg
















寂しいので4月24日に鹿野で撮影した花をUPします。
太田道灌の歌で昔から知られている八重山吹(一重は実がなるけど八重はならないと言われています)
210506-11.jpg













一重山吹
210506-12.jpg














210506-13.jpg













ヤマシャクヤク
210506-4.jpg














210506-5.jpg













シャクナゲ
210506-1-2.jpg














210506-8.jpg














210506-9.jpg













posted by tukachan at 09:32| 山口 ☔| 写真 | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。