2021年02月01日

ざわつく湖と静かなクリーク

 車で近づくと、鳥たちのざわめきが聞こえましたが、木立が邪魔して最初は見えませんでした。その内、ユリカモメの集団やキンクロハジロの集団やミコアイサの集団がナブラが立つた小魚を追っているのでしょうか、影から出て来て、こちらに近づいてくれました。ここはいつも遠すぎて、風景写真が多かったですが、鳥たちを識別出来る距離まで近づいてくれラッキーでした。帰りにはクリークの干潟でいつものヒクイナに出会えました。
210201004.jpg













210201005.jpg














210201016.jpg














210201017.jpg
















210201020.jpg
















210201023.jpg
















210201026.jpg
















210201028.jpg
















ヒクイナ
210201034.jpg
















210201035.jpg
















210201038.jpg
















210201042.jpg
















posted by tukachan at 05:00| 山口 | | 更新情報をチェックする

2021年02月03日

「N700S」山陽新幹線新型車両試運転

 昨日は、JR東海では東海道新幹線で「N700S」新型車両が3月13日のダイヤ改正から運用車両が固定し運転されるようです。JR西日本の編成もやっと登場するようで、新下関駅〜新山口駅間での試運転走行の情報をキャッチし、コロナ禍の中出かけて来ましたが、撮影者は2名だけだったので安心しました。最初は博多駅から下り12番線ホームに入線し、折り返し新下関駅に向かって出ていきました。こんなシーンも私には初めてでした。新山口駅−新下関駅間(片道18分)で何回か繰り返すようですが、1回だけで引き上げました。
 ちなみに「N700S」の「S」は「Supreme(最高の)」が由来だそうです。
500系(8両編成)上り「こだま850号」バックショット
210203007.jpg
















N700A(16両編成)下り「のぞみ13号」博多行き
210203010.jpg















700系(8両編成)下り「こだま845号」博多行き
210203011.jpg
















新下関駅から下りホーム12番線に入線中の新型車両「N700S」
210203013.jpg















新山口駅12番線に停車中の「N700S」(16両編成)
210203015.jpg















ロゴマーク
210203017.jpg















新下関駅に向かう「N700S」
210203019.jpg


















posted by tukachan at 05:00| 山口 ☀| 新幹線 | 更新情報をチェックする

2021年02月04日

椹野川のオカヨシガモとヨシガモ他

 今年は椹野川の土砂排出作業が行われていて、重機やダンプが出入りする、矢原周りの椹野川の渡り鳥の数も少なくて好きなヨシガモやオカヨシガモやトモエガモが中々撮れていませんでした。一昨日、石津橋を渡る時、下流を見ると本流とクリークとの間に重機が入っており、クリークにいたカモたちが本流に出ていたのを目撃し、早速出かけて来ました。
10羽位見かけたヨシガモ♂
210203021.jpg
















210203010.jpg
















210203013.jpg
















210203018.jpg
















地味な色合いでシックなオカヨシガモ♂3羽見かけました。
210203022.jpg
















210203017.jpg
















210203024.jpg
















210203014.jpg
















残念ながらトモエガモ♂は見かけませんでした。毎年1羽は来てくれたのですが。
前の日に撮っていた調整池のマガン(畑の麦を食べているのが気がかりです。)
210203025.jpg
















210203026.jpg
















210203029.jpg















posted by tukachan at 05:00| 山口 ☀| | 更新情報をチェックする

2021年02月05日

オカヨシガモ♂・♀

 昨日は、朝方は小雨で昼前頃から天気も回復しだし、光線の状態も良くなったので、一昨日のオカヨシガモのリベンジに出かけました。その時はオカヨシガモは3羽確認したのですが、昨日は雄・雌合わせて20羽前後いてビックリしました。でもやはりトモエガモは居ませんでした。
 オカヨシガモ♂は地味でシックで人気がありますが、♀はマガモの♀に似ていますが、嘴は淡橙色で黒い斑点があります。
210205009.jpg
















210205003.jpg
















210205002.jpg
















210205004.jpg
















210205006.jpg
















210205007.jpg














210205012.jpg
















posted by tukachan at 05:00| 山口 ☁| | 更新情報をチェックする

2021年02月06日

カメラ散歩で

 今年は椹野川の川床の土砂の搬出作業があっちこっちで見られます。でも鳥たちは逞しく、重機の音にも慣れたのか、場所を変えながらでも居てくれます。そんな中、今シーズンまだ撮れていなかった雄1羽と雌2羽のベニマシコたちに会えました。でも距離が有り、証拠写真で残念でした。またいずれ見れる程度の写真を撮りたいものです。
工事の重機の前の川で河口から上がって来たカンムリカイツブリ1羽(成長冬羽)
210206003.jpg
















210206004.jpg
















210206005.jpg
















210206007.jpg
















光線に恵まれたヨシガモ♂とオカヨシガモ♂
210206006.jpg
















210206008.jpg
















210206009.jpg
















210206010.jpg
















遠かったベニマシコたち
210206012.jpg
















210206013.jpg
















水場に来たアオジ
210206014.jpg
















やっと撮らしてくれたメジロ
210206017.jpg
















210206019.jpg















posted by tukachan at 05:00| 山口 ☁| | 更新情報をチェックする

2021年02月09日

ズグロカモメと

 昨日は、ズグロカモメの飛翔を撮ろうと干潮が始まった頃に南部へ出かけて来ました。動きがトリッキーな時があり、中々ピントが来ないのでいろいろ試してみました。一眼もですがミラーレスはピントを外した時に少し要領があるみたいです。それとまだ設定が悪いのかもしれません。
ズグロカモメの飛翔
210209024.jpg
















210209028.jpg
















210209032.jpg
















餌取り開始シーン
210209019.jpg
















210209020.jpg
















210209025.jpg
















210209026.jpg
















カニやシャコが好きなようです。
210209008.jpg
















210209012.jpg
















210209031.jpg















梅ももうすぐですね。
210209003.jpg
















210209006.jpg















posted by tukachan at 05:00| 山口 ☀| | 更新情報をチェックする

2021年02月14日

カメラ散歩で

 矢原河川公園前の福良井堰上流の土砂搬出工事もほぼ終わり、堰止め板が上がり広い湖面が返ってきました。昨日もカメラ散歩で一周しました。変わった鳥には会えませんでしたが、久しぶりにカワセミに一瞬会えました。後は以前から下流にいた1羽のカンムリカイツブリも上がって来ていました。
 昨夜はまた福島・宮城で震度6強の地震があったようです。津波はなかったようですが、被害の詳細情報はまだ入っていないようですが、このコロナ禍の中、被害が少ないことを願わずにはおられません。

久しぶりのカワセミ
210213003.jpg















オオバンも群れで居てくれました。
210213005.jpg
















ミサゴもドボンを1回してくれましたが?
210213006.jpg















光線に恵まれたカンムリカイツブリ
210213008.jpg
















210213010.jpg















飛び立つと思いきや
210213011.jpg
















210213012.jpg
















210213013.jpg
















210213014.jpg
















210213015.jpg















広々とした矢原河川公園前の椹野川
IMG_20210210_154515.jpg















posted by tukachan at 00:00| 山口 ☁| | 更新情報をチェックする

2021年02月16日

久しぶりのタゲリ

 昨日は未明に振った雨で庭の山法師の木の枝に水滴が、キラリと光るのが見えたので撮ってみました。その後、前回撮れなかった鳥のリベンジに出かけましたが、また見つかりませんでした。残念!! 
210215012.jpg
















210215014.jpg 















210215016.jpg
















久しぶりのタゲリとホオジロ
210215017.jpg
















210215018.jpg
















210215019.jpg
















210215003.jpg
















210215004.jpg















小さなため池のミコアイサのペア
210215008.jpg
















210215009.jpg
















210215010.jpg















posted by tukachan at 05:00| 山口 ☀| | 更新情報をチェックする

2021年02月17日

昨日の防府天満宮

 昨日はお昼前、防府天満宮に出かけて来ました。今日は雪の予想が出ていたのも有りますが。梅の開花は全体的にもう少し先のようです、メジロとのコラボ狙いでした。紅梅には止まらず白梅だけに止まりました。
防府天満宮の梅(昨日の昼前頃の様子)
210216002.jpg
















210216004.jpg
















210216007.jpg
















210216009.jpg
















210216014.jpg















梅の小径の散歩で
210216013.jpg
















210216011.jpg
















210216044.jpg
















白梅とメジロ
210216017.jpg
















210216019.jpg
















210216022.jpg
















210216024.jpg
















210216032.jpg
















210216033.jpg
















210216039.jpg















posted by tukachan at 06:00| 山口 ☀| | 更新情報をチェックする

2021年02月18日

雪の山口

 朝方から雪が舞い出し、矢原河川公園の雪景色を撮りに出かけましたが、風が強く早々に退散しました。朝食後少し晴れ間が見えたので、今度は五重塔の香山公園に出かけましたが、南側の檜皮葺の屋根には雪は残っていませんでした。少し晴れ間が見えたので、諦め、龍福寺に立ち寄りました。今まで梅の花が咲くこの時期に訪れたことがなかったので、新鮮に感じました。暫くすると雪が降り出して来たので、再度香山公園に立ち寄り写真を撮りました。本当に寒い一日でした。
自宅の2階より
210217048.jpg
















早朝の河川公園での雪景色
210217049.jpg
















210217051.jpg
















210217052.jpg















10時過ぎの香山公園で
210217054.jpg
















210217055.jpg
















龍福寺にて
210217057.jpg
















210217059.jpg
















210217060.jpg















吹雪の五重塔で
210217063.jpg
















210217065.jpg
















210217070.jpg
















210217071.jpg















posted by tukachan at 00:00| 山口 ☁| 写真 | 更新情報をチェックする

2021年02月20日

やっと撮れたベニマシコ

 狙っていたベニマシコ、ジョウビタキ♀を撮影中、何か飛んだようようなので目をやるとベニマシコが3羽食事中でした。意外な出会いでした。でも逆光と背景が悪く、おまけに散歩者に驚いて逃げてしまいました。残念!!
210219002.jpg
















210219003.jpg
















210219004.jpg
















210219005.jpg
















210219006.jpg
















210219007.jpg
















210219008.jpg















ジョウビタキ♀・♂に感謝
210219001.jpg
















210219014.jpg















昨日のネコヤナギ
210219009.jpg


















210219011.jpg


















210219012.jpg
















210219013.jpg















posted by tukachan at 05:00| 山口 ☀| | 更新情報をチェックする

2021年02月22日

今シーズン初のマナヅル

 昨日は、今シーズン初めてのマナヅル2羽を撮りに行きました。出水の北帰行が始まったニュースを見て、今年も来ないかなと期待していたので良かったです。一昨日来たばかりで無心に餌を啄んでいました。だんだんと車や撮影者が増え、鶴たちは少しづつ遠くになりました。
210221001.jpg
















210221003.jpg
















210221009.jpg
















210221015.jpg
















210221017.jpg
















210221018.jpg
















帰りに立ち寄った干拓地で、白っぽいノスリでしょうか?(白い顔でしたが写っていません。右足の黒っぽい足環気が付きませんでした。)
210221019.jpg
















210221020.jpg
















210221021.jpg















posted by tukachan at 07:00| 山口 ☀| | 更新情報をチェックする

2021年02月24日

散歩で出会った鳥たち

 昨日のカメラ散歩では、時間帯が良かったのかコゲラの餌取りシーンや久しぶりの椿の蜜を吸うメジロやヒヨドリが撮れました。他にもミヤマホオジロ、カンムリカイツブリにも出会えました。カモ類は段々数が少なくなっているようです。
コゲラ
210223002.jpg























210223005.jpg
















210223006.jpg
















210223008.jpg
















210223013.jpg
















210223014.jpg
















210223015.jpg
















210223021.jpg
















椿とメジロ
210223028.jpg






















210223030.jpg
















210223032.jpg
















210223034.jpg
















顔中花粉だらけのヒヨドリ
210223036.jpg
















210223041.jpg
















210223045.jpg
















210223049.jpg
















210223051.jpg















posted by tukachan at 05:00| 山口 ☁| | 更新情報をチェックする

2021年02月25日

クモヤ443-2(在来線のドクターイエロー)

 昨日は山陽本線の下関駅から広島方面に向けて「クモヤ443-2」が走行する情報をもらいどこで撮るか悩みましたが、昨年の3月12日「キヤ141」を撮った台道の菜の花畑で撮ろうと出かけましたが、今年は早かったのか畑は歯抜けの状態でした。仕方なく佐波川橋梁で撮りました。新幹線のドクターイエローは病院で言えば総合病院で、在来線を走る電気検測試験車は専門病院でしょうか。昨年撮った「キヤ141」は信号通信関係を走行しながら測定するそうです。今回の「クモヤ443」は交直電源タイプの電気計測試験車で架線の状態を検測するそうです。「クモヤ442」はATS・軌道回路・踏切制御の信号関係の状態を走行しながら検測すそうで、他にもいろいろなタイプがあるようです。勉強になりました。
昨年の「キヤ141」台道の菜の花畑から撮影
202003120008.jpg















今年の「クモヤ443-2」佐波川橋梁で(9:53分ごろ通過)
210224006.jpg
















210224013.jpg















列車待ちで撮った貨物列車
210224003.jpg















posted by tukachan at 04:00| 山口 ☁| SL2020春 | 更新情報をチェックする

2021年02月26日

ドクターイエロー2/25(木)のぞみ上り他

 昨日は、午後から曇り予想が出ていたので、早めに防府天満宮に出かけました。今が見頃を迎えたしだれ梅を見ることが出来ました。でも今回もしだれ梅の花の蜜を吸うメジロは撮れませんでした。私が行った時は白梅には止まってくれるのですが、何故か紅梅には止まってくれません。諦めて、ドクターイエローのぞみ上がり予測が新山口駅を10:57通過なので、国道2号線佐波川橋梁手前の撮影ポイントに行き撮影することが出来ました。
ドクターイエロー10:59頃通過
210225007.jpg
















防府天満宮のしだれ梅
210225001.jpg
















210225002.jpg
















210225003.jpg
















210225004.jpg















メジロのピンチヒツタールリビタキ♀とヤマガラ
210225005.jpg
















210225006.jpg















posted by tukachan at 00:00| 山口 ☔| ドクターイエロー | 更新情報をチェックする