今シーズンまだ仁保の源久寺の大賀ハスを見ていなかったので、遅ればせながら出かけて来ました。少し遅かったようですが、朝早く行けば少しは良かったかなと思いました。

大賀ハス
アオメアブと大賀ハス
スイレンとトンボ他
境内の前の畑のゴボウの花と
ツマグロヒョウモン
クマバチ
ゴボウの花は特定外来生物のアメリカオニアザミと似ていたので、また間違うところでした。花はゴボウの収穫前に切り取られてしまうので、今回初めて見ました。昆虫狙いで綺麗な花を撮っていなかったので残念!! まだまだ見られそうなので撮りに行こうかな。
