今日は昨日よりも、もっと近くで迫力あるSLやまぐち号重連を撮ろうと旧仁保病院の裏手にある小河内カーブに出かけました。しかし既に多くの方が三脚をセットされていて、私が狙っていた目線高さで撮れるポイントには入れませんでした。しかし小河内Tの上部上り口の中ほどに入れさせてもらいました。声を掛けて下さった隣の人は岡山から来られた方で、聞けば5時に来られたそうで、その時には下部には三脚が既に置かれていたそうです。 ま 意気込みが違いますね。

小河内カーブにて
SLの姿が見えるまでは、ドラフト音など聞こえ、爆煙の期待も高まりましたが、現れた煙にマジかよと思いました。でも総勢20名のカメラマンを認識したのか、徐々に煙が良くなりました。SLやまぐち号の重連はあと3回ですが、最後の8/1(月)はHMが夏号用になるそうです。