昨日は、SLやまぐち号のファーストランでした。また牽引するC57形1号機が今年「傘寿」を迎える(1937年3月22日製造)にあたって、特製ヘッドマークを付けて走ると言うことなので、これは是非撮らなくてはと、有名お立ち台の、大山路、長門峡、徳佐S字カーブに決めました。時間が有ったので、香山公園に寄ったところ、運よくカワセミに出会えました。また大山路は、今まで例の舗装路に車を止めていましたが、今回はパトカーが来ており、駐車しないよう呼びかけていました。仕方がないので、別のスペースを探し、いつもの撮影現場に行きました。今回は総勢30名位だったと思います。
大山路踏切で
HM中々シックで良いですね!!
長門峡で
徳佐S字カーブで
立ち寄った香山公園で