今日は早朝から8月のペルセウス座流星群、12月のふたご座流星群と並ぶ三大流星群の一つしぶんぎ座流星群が明け方に1時間当たり20個程度見れるとネットで見たので、場所は迷ったけど最近夜景を撮ったことのある香山公園に出かけて来ました。流星群は7個は見ましたが、帰って現像してみると2枚しか写っていませんでした。
カメラのインターバル機能を使って1時間半ぐらい撮っていたので「ぐるぐる」写真にもしてみました。明け方はブチ寒かったけど、車の中に避難していました。


もうちょっと流星の写る範囲を広くすればよかった。
2枚しか撮れなかった貴重な流星写真
SiriusCompで比較明合成しました。